> TOP > 結納用品


ご結納の儀式にて
男性側から女性側へ贈る飾りです
品物は5点セット・7点セット・
9点セット・11点セットがあります


【結納一本松飾り】
場所を取らないコンパクトな結納飾りも
5点・7点・9点などお選び頂けます

結納5点セット 熨斗(鶴)、末広(亀)、宝金(松)、柳樽料(竹)、松魚料(梅)
結納7点セット 5点セット+高砂人形+結美和(指輪)
結納9点セット 7点セット+寿留女(するめ)+子生婦(こんぶ)
結納11点セット 9点セット+家内喜多留(樽)+大盃
広蓋 目録、結納金、柳樽料、松魚料を乗せる黒塗りのお盆です
袱紗 広蓋に乗せた目録などを覆うものです
風呂敷 広蓋・袱紗を包む風呂敷です
綿風呂敷 結納飾りを持っていく時に包む大きな風呂敷です
受書 最近では前もって男性側で用意しておきます
女性側には用意していることを前もって伝えておいた方が良いでしょう
多芽紙(夫婦紙) お祝いを頂いたときにお返しを入れる袋です
(関西では1割返し)いつお祝いに来られてもお返しできるように
何通か多い目に準備しておいた方が良いでしょう

Q.結納が終わったあとのこの飾りはどうしたらいいの?

A.結納羽子板を作ってみては如何でしょうか


結納で頂いた飾りを羽子板に付け直し、
いつまでも記念の品として飾って頂けるように加工製作致します。
(飾りをご持参下さい)

Q.古くなった結納飾りはどうしたらいいの?捨てるわけにはいかないし‥‥

A.地方によっては1月14日「どんと」などでお正月飾のしめ縄などと一緒に燃やす所もありますが
やはり先方様から頂いた品ですので納められるか
結納羽子板に作り直し、ケースに入れて床の間などに飾っておくのも良いでしょう





『 結納時に用意する主な品 』
男性側
・結納飾り
(受書など)
・広蓋・袱紗・風呂敷
・綿風呂敷
・慶事用掛軸
・儀式用扇子
・ため紙
女性側
・結納返しの飾り
(一本松)
・慶事用掛軸
・指輪の答礼品
(時計など)
・儀式用扇子
・ため紙


綿風呂敷(寿・唐草)
結納飾りを持参する際に必要です



【 ご結納用品のご注文について 】
ご注文から納品までの期間は、約2週間ほどを目安にご相談下さい
調度品の家紋入れには約1ケ月程掛かります




KishimotoNingyo Co., Ltd.